お家でのリモートワークを快適にするために

コロナの影響で在宅ワークをされている方も多いと思います。とはいえ、いきなり環境が変化するとなかなかうまくいかないこともありますよね。私はずっと家で仕事をしていたので在宅ワークには慣れているのですが、今までほとんど家にいなかったパパがずっといる状況に戸惑っております(笑)。今回は、慣れない環境でも快適に仕事をするために、我が家で工夫していることをご紹介します♪

快適にお家のなかで過ごすために

我が家は私とむーたんパパ、むーたんの三人家族です。家族構成によって色々状況は変わってくると思いますが(特にお子さんがいる家庭での在宅ワークは本当に大変だと思います><)、ここではそういう家族構成だという前提で読み進めて頂けたらと思います。

なるべくいつも通りに行動する

お外に出ない日が続くと、「お化粧しなくていいかな」「パジャマのままでもいいかな」「ひげは剃らないでいいかな」なんて思ったりしませんか?特に一人暮らしの方は自宅待機になると誰にも会わないわけですから、そういう考えになりやすいかもしれません。でも私はお外に全く出ない日も、パパが出張でいない日も、なるべく身なりはきちんとするようにしています。

確かに、お化粧をしたり着替えたりする時間を仕事に当てれば、その分作業時間は増やせるかもしれません。でも、すっぴんでパジャマのままだと、結局いつまでもダラダラしてしまうんですよね。それにすっぴんパジャマで髪ボサボサの状態のまま家にこもると、私の経験上、精神衛生的にあまりよろしくないです。世の中全体がこんな状況だからこそ、いつもと同じ時間に起きて、いつもと同じように身なりを整え、なるべくいつも通りに行動した方がいいと思います。

メリハリをつける

出社をしていれば周りが雰囲気を作ってくれるので、特に意識をしていなくても「今は集中する時間」「雑談しながら楽しく仕事をする時間」「ランチタイムは同僚と愚痴を言い合う時間」「上司からの言葉でピリッとする時間」と勝手にメリハリが生まれます。でもお家では自分で意識してメリハリをつける必要があります。

朝から晩までずーっと仕事をしていると気分が鬱々してくるでしょう。そうすると生産性も落ちてしまいます。時間を決めてお散歩にいく、家族や友人と電話をする、定期的に体を動かすなどして、意識して息抜きする時間を作った方がいいです。ちなみに私の場合、あまり夜遅くまで仕事をしているとむーたんから指導が入ります。(※『夜ふかししたらダメ』参照)

楽しいお家ごはんを企画する

ずっとお家にこもっていると、どうしても気分が滅入ってしまいますよね。そのため、メリハリをつけるだけでなく、自分が好きなことをうまく取り入れるといいと思います。私とむーたんパパは食べることが大好きなので、我が家ではお家ごはんを楽しめるよう、メニューに工夫をしました。

ラーメン好きなパパのために味噌タンメンを作ったり、お好み焼きパーティー(もちろん二人で)をしたりして、ごはんの時間が楽しみになるように献立を組んでいます。今日のお昼はツナチーズトーストとピザトーストでした!

ツナチーズトーストはタリーズのモーニングにあるツナチェダーメルトトーストを再現してみました。

<作り方>

  1. 玉ねぎをみじん切りにする。
  2. ツナ、マヨネーズ、コショウを混ぜ合わせる。
  3. ②をトーストに塗って、上からチェダーチーズをのせる。
  4. トースターで焼く

簡単なのにめーーーーっちゃおいしかったです♡♡♡明日のお昼は海鮮丼にするぞーっ!おーっ!!╭( ・ㅂ・)و✨

家族会議もおすすめ!

環境に変化が起きて、自分の時間が取れなくなったりルーティーンが崩れたりすると、我が家では間違いなくケンカが勃発します。私もパパも短気なので…(^^;)事前にきちんと話し合ってルール決めをしておくといいですよ◎

それぞれのやりたいことを書き出す

まずはそれぞれ、やりたいことを整理します。例えば、どのくらい仕事の時間を確保したいのか、仕事とは別に絶対にやりたいことはあるか、どんなことをされると困るのか、そういった家族全員の要望を洗い出します。ちなみに我が家の場合はこんな感じでした。

むーたんパパの希望

  • まとまった仕事時間は絶対に必要。
  • 仕事とは別に、テレビやスマホを見る時間も欲しい。(これがないと不機嫌になる)

私の希望

  • パパほどではないけれど、まとまった仕事時間が欲しい。
  • 私が仕事している間はテレビを消して欲しい。
  • 昼も夜もちゃんとしたごはんを作るなんて絶対機嫌悪くなる(※『ずぼらランチ』参照)から、洗い物は巻き取って欲しい。

むーたんの希望

  • 遊びたいときはなにがなんでも遊んで欲しい。(放置するとめっちゃ怒る)
  • お腹が減ったら静かにできない。
  • 1日1回はお散歩したい。

冷静なときにルールを作る

やっつけ本番で新しい生活を始めると、だいたいケンカになります。私が短気だからかもしれませんが、ケンカになってから「家にずっといるんだから家事手伝ってよ!」「俺だって仕事する時間は必要なんだよ!」なんて言い争っても、あまりいい結果は得られません。

ケンカになる前に家族みんなの要望を満たすようなルールやスケジュールを組んでおくといいと思います。揉め事が起きたときはそのルールにのっとって決めるとみんな納得できるはず。まさに法治国家ですね(笑)

ちなみに我が家のルールはこんな感じです。

  • 洗い物はパパが担当。それ以外の家事は私が担当。
  • 午前中、私が家事をしたりお昼ごはんを作ったり、むーたんと遊んでいる間パパは仕事。
  • むーたんがねむねむしている間にそれぞれ仕事。
  • むーたんが目覚めたらお散歩へ。
  • 私がお散歩&夕食の準備中、パパは仕事。
  • 食後はパパがむーたんと遊び、私は仕事。(この間テレビ禁止)
  • ごはん中は原則スマホを見ない。

ルールをベースに柔軟に

法律にも情状酌量というあそびがあるように、ルールもその時の状況によって柔軟に変えて生活します。例えば、日中パパの仕事が忙しいときはお昼の洗い物は私がする、その代わり夜の仕事時間を長めにもらう、など。法令遵守だとしんどくなるので、あくまでお互いの要望を最低限満たす形で着地させるといいと思います◎

最後に

長い自粛生活で気分が滅入ってしまうのはわかりますが、こんなときこそ色々工夫して居心地のいい環境を作りたいもの。上手に気分転換をして、みんなで前向きに乗り越えていきましょう✨