最近いいお天気が続いていますよね☀️
寒くならないうちにたくさんお散歩しておこうと、三連休初日は車でむーたんと一緒に砧公園へ行ってきました!可愛い写真がたくさん撮れたので、ブログにアップしておこうと思います。
まずは渋谷のスクランブルスクエアに寄ってお昼ごはんを手に入れます。
むーたんは車の中でちょこっとだけお留守番。
サラダとお弁当、それから前に一度食べてからどハマりしている「ティエリーマルクス ラ ブーランジェリー」というパン屋さんにも寄って、感動的に美味しいパンを3つほどゲットしました。
パパが空腹でやや機嫌が悪かったのと、むーたんも大好きなパンの匂いがすると道中キャーキャー大騒ぎなので、パンだけ車に乗る前に私とパパで食べてしまうことに。
美味しい!!美味しすぎる!!!なんかもうパンっていうより料理でした。
パンの写真も撮っておけばよかったなぁ。。
食べるのに必死で、いつも写真を撮るのを忘れてしまいます笑。
車に戻るとむーたんが疑いの目をむけてきますが、ここはしらばっくれて出発!
むーたんはいっぱい朝ごはん食べたでしょ。
砧公園に着くとむーたんはすぐにテクテク歩き出しました。
落ち葉のかたまりをカサカサと跳ね飛ばしながら上機嫌で歩いて行きます。
しかし、しばらくすると落ち葉の中に座り込んで動かなくなってしまいました。
なんだか情けな〜い顔をしています。
あれ?どうしたのでしょうか?
抱き上げてみるとむーたんの足にはたくさんの落ち葉が絡まっていました。
中には足先にくっついて、肉球を覆っているものもあります。
野性味のカケラもないむーたんは、足になにかが絡まると一気にテンションが下がって歩かなくなってしまうのでした。
(※『大好きと苦手の狭間』参照)

足についた落ち葉を一つずつとってあげると、むーたんはまた元気よく歩き始めました。
落ち葉が絡まると歩けなくなるくせに、落ち葉の上はふかふかして楽しいので、むーたんのジレンマは続きます。
落ち葉のかたまりのきわきわをせめています。
広大な敷地の砧公園には、ベンチやテーブルがたくさんあります。ちょうど屋根付きのテーブルが一つ空いていたので、そこでごはんを食べることにしました。私が食事の準備をしている間、むーたんはパパと一緒に周辺の安全確認へ行ってきます。
しかしこの格好、いくらなんでもヤバすぎですよね(笑)
ランニングしようと考えていたパパは、ジャージにキャップ、サングラスにマスクというフル装備だったのですが、ただの誘拐犯にしか見えません。むーたんが誘拐されているようにしか見えない…。
ごはんの準備が整った頃、誘拐犯に連れられてむーたんが戻ってきました!
パパのお膝に乗せてもらって、ランチをチェック。
うーん、いいにおいだけど、むーたんのごはんじゃないかなぁ…。
むーたんはお利口さんなので、基本的に私たちのごはんには手を出しません。
もらえるとわかっているパンや果物になるとキャーキャー大騒ぎなんですけどね(^^;
念のためもう一回チェック。
やっぱりちがうなぁ・・・。
自分のごはんではないと判断したむーたんは、パパの右腕にあごをのせて寝てしまいました。
食べにくいよ…笑。
お外だというのにすっかりひなたぼっこモードになったむーたんは、ぽかぽかうとうとしています。でも、早めにお散歩をして帰らないとひどい駐車場渋滞に巻き込まれるので、ごはんを食べ終わったら公園を一周できるお散歩コースに出発!
最初はいやいやしていたむーたんですが、途中から乗り気になって先陣切って歩いていました。
砧公園には色々な植物があって、それぞれの紅葉を楽しむことができます。お散歩道の途中で、一部だけ真っ赤に紅葉したもみじを見つけました✨
サルスベリやイチョウ、桜の紅葉もキレイでしたよ^^
ものすごい勢いで広大な公園を一周するお散歩コースを歩き切ったむーたん。
帰り道は窓の外を見る力も残っておらず、おひざの上でうとうと…。
運転席で気持ちよさそうにフゴフゴしてます。
あまりの可愛さにパパは「大丈夫だよ!このまま運転できるよ!むーたんはパパのお膝がいいんだよ!」なんて言ってましたが、やっぱり危ないので助手席に回収しました。
今日も楽しい1日でよかったよかった♡